





今回は食事制限でぜんぜんお金をかけないダイエット特集だよ!40キロも痩せた知人に聞いた話や、芸能人もやっているおすすめダイエット法をまとめてみました。
ダイエット、つまり痩せる方法には大きく分けると3種類あります。
- 食事の摂取カロリー以上を運動してカロリーを消費し、痩せる運動ダイエット
- ダイエットフードやダイエットサプリなどを利用して痩せるダイエット・サプリ
- 食事制限をして、摂取カロリーそのものを抑えて痩せる食事制限ダイエット
ダイエットするには、このうちいくつかを組み合わせるのが一般的です。
今回は、お金をかけないで痩せる食事制限ダイエットをご紹介します。
この方法で数キロ~40キロも痩せた人がいました。
運動ダイエットでジョギングなどもお金がかからないんですが、別記事にかいているのでそちらをどうぞ!
【参照】健康的なダイエットは運動で痩せるべし!効果的なエクササイズの方法
おすすめのお金をかけないダイエット、食事制限ダイエットを挙げてみます。
- レコーディングダイエット
- リンゴダイエット
- バナナダイエット
- 卵ダイエット
- 炭水化物抜きダイエット
- お酒を減らすダイエット
頑張ってトライしてみてください。
まずは、いちばんお手軽な方法から。
レコーディングダイエットは紙と鉛筆で痩せる方法



方眼用紙やメモ紙と鉛筆だけでできるお手軽ダイエット法です。あと要るのが体重計。
なに? ダイエットするのに体重計がない? すぐニトリに行って購入してください。
レコーディングダイエットは、毎日、決まった時間(風呂の前など)に、体重測定してメモかグラフに書き込みます。グラフのほうが体重の推移が見やすくていいです。
できれば、メモに食べたもの飲んだものを書き込んでおきます。カロリー計算すれば一番良いのですが、面倒くさければやらなくてもいいです。
とにかく方眼用紙に毎日書き込むだけ。これを毎日続けます。
レコーディングダイエットは意識の中の食事制限で痩せる



ポイントは、体重を測りグラフの推移と食べたものを思い返すこと。
「ああ、今日はごはんをおかわりしてしまった。明日からはおかわりしないように頑張ろう」のような意識が常に働き、余分なカロリーを摂らなくなるんです。
かなりぽっちゃり型の知人にはとても効果的でした。
100キロもあった体重が2年で60キロまで減ったんですよ!
カバからキリンになったような変貌ぶりでした。
「なにをやったの?」
特別なダイエットをやったのか、脂肪吸引でもやったのかと聞いてみると
「レコーディングダイエットっていうのをやっただけ」
と言ってました。
レコーディングダイエットは、まったくお金がかからない食事制限ダイエットでおすすめです。
毎日体重を測り、グラフの推移をみて、食べたものを毎日に思い返すことが重要です。
あとは意志の強さが必要ですね。





簡単そうで一番むずかしそうね。意志の問題ね。
リンゴダイエットは・・・・・・リンゴだけ



これは聞いたことあるダイエット法でしょう。これもお金をかけない食事制限ダイエットです。
これには2通りのやり方があります。
3食リンゴだけを3日間食べ続ける
3食リンゴだけを食べ続ける方法ですが、これはほぼ断食で、即効性はありますが身体によくないのでおすすめできません。そしてキツイです。
りんご1玉140kcal。ふつうの晩飯が700kcal程度はありますので、りんごはいくつ食べてもよいです。
皮ごと食べるとりんごポリフェノール多く取れるため、抗酸化作用で老化防止効果、活性酸素を抑える効果がを期待できます。(無農薬のりんごのみ)
食物繊維も含まれているため、腸内環境を整え便通を良くする効果があります。タンパク質、ミネラルなどが不足するため、同時にプロテインやタブレットで補給すると良いです。
3食リンゴだけでは身体に必要な栄養素を補うことができないため、リンゴだけを食べ続ける方法はキツイの前に危険なのでおすすめできません。
リンゴダイエットのプチ断食は、体調を崩さないよう3日までです。
【参照】はつらつ健康ナビ ポリフェノール
3食どれかをリンゴに置き換え痩せる方法
朝か昼か晩、3食のうちどれかをリンゴに置き換えます。この方法は、栄養がかたよりにくいので、長期間行っても大丈夫、これはおすすめです。
ただ、やはりタンパク質が不足するので、基礎代謝量も落ち、リバウンドの原因になります。できれば牛乳やヨーグルトでたんぱく質を補いましょう。
他の2食で十分なビタミン、ミネラル、たんぱく質を補えば栄養がかたよらないため、この方法は長期間行っても大丈夫です。






断食に近いものは危険だから、3食どれかをリンゴに置き換えるのがおすすめです。
おすすめのバナナダイエット



これもお金をかけない食事制限ダイエットです。朝食をバナナにして痩せる方法です。
バナナ1本は86kcalです。普通の朝ごはん(ごはん・パン)は400kcalなので、バナナを2~3本食べてもそれより少ないですね。
バナナの糖分はブドウ糖ではなく「果糖」なので、パンやご飯の炭水化物ように血糖値が急に上がることはありません。(急に血糖値が上がると、余分な糖が脂肪へ変換されます)
そのため、「朝だけバナナ」は健康的でわりと多くの方が実行されているダイエット法なんです。
バナナを遅めにたべるのがコツ
「朝だけバナナ」は長期間つづけても問題ないためおすすめです。
ただ、バナナは消化がよいので、昼前に「腹減った」となり昼飯をドカ食いすることになりかねないので注意です。朝バナナはなるべく遅めに食べるのがコツです。
やはりタンパク質が不足するので、昼飯・晩飯で補うか、プロテインなどのサプリを利用しましょう。
「朝だけバナナ」に置き換え、他の食事でビタミン・ミネラル・たんぱく質など十分に栄養素を摂ることができれば、長期間行っても大丈夫です。





朝バナナは簡単そうね。朝の時短にもなるし、これはいいかも。
卵ダイエットも・・・・・・はやり卵だけ



これも有名なダイエット法ですね。芸能人の方もこの方法でダイエットされました。
ゆで卵を積極的に食べて減量を目指す、ゆで卵ダイエット。
macaroniサイト より引用
過去には、タレントの板東英二さんや歌舞伎役者の市川海老蔵さんが、このダイエット方法にチャレンジして成功し、話題になりました。
海老蔵さんは10個近く食べていたそうです。
卵1個のカロリーは76kcal。ほぼタンパク質で糖質がほとんどないため、脂が落ちていきます。1食につき2~3個が目安です。
卵は安いのでお金をかけないダイエットに最適
卵は安いので、お金をかけないダイエットに最適でおすすめです。
安売りで、大量に買えてしまうのが良いところですね。1パック10個で200円なら、1個20円。スーパーの安売りだと10個で100円だったりしますよね。
卵はタンパク質が摂れるので、他のビタミンやミネラルをサプリで補いましょう。何個か食べると満腹感が出てきます。
あるプロレスラーは、おやつに茹で卵の白身を10個も20個も食べるらしいです。筋肉に大量のタンパク質を送るためです。(黄身はコレステロールが高いため、食べない)
卵は安いし、ゆで卵は作り置きができるため、お金をかけずに痩せるのに最適ですね。
飽きて来たら味玉にするとか、麹塩をかけるとか、切り刻んで何かを混ぜるとか、バリエーションも増やせますね!
【参照】e-ヘルスネット コレステロール






昔のプロレスラーや格闘家がよくやってたらしいよ。
今みたいにプロテインが売っていなかった時代にね。
炭水化物抜きダイエットは空腹感に耐えるのがキツイ



米、パン、麺などの炭水化物を抜いて、摂取カロリーを減らしていくダイエット法です。これも簡単でお金をかけない、というかお金が節約できる食事制限ダイエットです。
最近は似たような感じで糖質抜きダイエットがありますね。
米、パン、麺などを抜く炭水化物抜きダイエットは食事制限ダイエットの基本です。
格闘技をやっていた時に、炭水化物を抜いたメシを食べていました。最初はお腹が減りますが、じきに胃が小さくなり慣れてきます。
ダイエットになり糖尿病の予防にもなる
炭水化物抜きダイエットは血糖値が上がりにくいため、糖尿病の予防効果がありおすすめです。私はというと運動+炭水化物抜きで、2カ月でマイナス△-5kgほど痩せました。
ただ、血糖値が上がらないことによる欠点もあります。
脳のエネルギーであるブドウ糖が激減するため、朝食で炭水化物を抜くと、仕事中に頭が回らない状態になるのです。
仕方がないので濃いコーヒーを飲んだりしていました。
体を使う仕事などで食事で炭水化物を抜くと血糖値があがらないのでは困る、という方は、おやつか晩ご飯から炭水化物を抜く、という方法がベターだと思います。
【参照】血糖値






これは筆者もやってましたが、食べないと胃が小さくなるので、慣れると苦じゃないよ。
お酒を減らすのが手早く効果的なダイエット



お酒は、カロリーがかなり高いです。
ジョッキ1杯 = 缶ビール350ccです
(ジョッキは多そうに見えて、実は350ccしか入らないのです。筆者実験済)
各アルコール飲料のカロリー
缶ビール350cc | 140キロカロリー |
日本酒1合 | 187キロカロリー |
焼酎乙種1合 | 163キロカロリー |
チューハイ(9%) | 189キロカロリー |



甘い酒ほどカロリーも高いですね。5杯も飲むと、1000kcal近くになってしまいます。ただ、アルコールは体温の上昇などでエネルギーとしてすぐに使われます。
問題は酒の肴です。これが太る原因です。串揚げ、フライ、ポテトチップスなど揚げ物好きの方は要注意!
お酒を止めればお金がかなり浮くので、身体にも家計にも優しいですよ!





お酒は、ストレス発散にもなるから止めにくいね。
別のストレス発散を見つけないとね。
ダイエットとは食事制限の意味



ダイエットは、そもそも食事制限の意味があります。
本来は病気治療や健康増進を目的とした食事療法,またはそのための特別食,制限食をいうが,一般には美容,肥満防止のための食事制限,または減量法の意味に使われることが多い。
コトバンク より参照
もともと「食事制限で痩せる」という意味だったのに、いつのまにかジョギングやエアロビクスなども含めた運動で痩せるという意味も含まれるようになってきたんですね。
今回は食事制限で痩せようというのですから、文字通りの「ダイエット」です。
実際に、食事制限ダイエットのひとつ、炭水化物抜きダイエットで2カ月で-5キロ痩せることに成功しましたので、きっちり効果がでます。
お金をかけないダイエット・食事制限ダイエット
- レコーディングダイエットは苦痛がなく、紙と鉛筆だけでできるダイエット
しかもお金をかけない簡単な食事ダイエットです
100キロの人が2年で60キロまで痩せた実績があり、効果ありでおすすめです! - りんごダイエット、バナナダイエット、卵ダイエットはそれぞれ一長一短がありますが、栄養価が偏ります
短期間にするか、不足がちな栄養素をサプリメントで摂るなど工夫が必要です - 炭水化物抜きダイエットは栄養価は偏りませんが、脳の栄養ブドウ糖が不足し、頭がまわらないことも
筆者はこれで5キロ痩せました
あるていど適切に炭水化物や糖分を補給したほうがベターです
これは我慢が要るので、ダイエットのストレスでドカ食いする可能性あり - お酒を抜くのは一番手っ取り早いです
酒の肴には塩分が高く、高カロリーなものが多いです
ただ、ストレス発散を別に求めなければなりません